月小学校
2017年 11月 23日
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
地名が「月」
そこにある小学校だから
月小学校(2006年に廃校)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
平屋の古びた木造校舎。
教室は、二学年で一つのようでした。
図書室も理科室も、こぢんまりしてて かわいい。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
妻飾りには、月小学校らしく
餅つきうさぎさんの彫刻。
これまた かわいい。^^
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
火野正平さんの旅番組で知った
小さな小さな小学校です。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
(北設楽郡東栄町 旧月小学校にて 11月19日撮影)
私もその旅番組見ました。
東栄町はよく撮影に行く所なので興味深く見ていました。
投稿者の方の思い出がけっこう面白く時代を感じました。(笑)
年齢が近いと自分の子供の頃と相通じる所があり懐かしいですね。
東栄町はよく撮影に行く所なので興味深く見ていました。
投稿者の方の思い出がけっこう面白く時代を感じました。(笑)
年齢が近いと自分の子供の頃と相通じる所があり懐かしいですね。
Like
> Nさん
「こころ旅」愛知県の回、見てたんですね。^^
放送日の数日前に、同じ東栄町の「のき山学校」へ行ったばかりだったこともあり、楽しく拝見しました。
投稿者の方のエピソードも面白かったですね。
奥三河には廃校になった古い校舎がいくつかあって、廃校巡りをするのも楽しいなぁ〜なんて思ってます♪
「こころ旅」愛知県の回、見てたんですね。^^
放送日の数日前に、同じ東栄町の「のき山学校」へ行ったばかりだったこともあり、楽しく拝見しました。
投稿者の方のエピソードも面白かったですね。
奥三河には廃校になった古い校舎がいくつかあって、廃校巡りをするのも楽しいなぁ〜なんて思ってます♪
by ecocoro_biyori
| 2017-11-23 20:08
| お出かけ
|
Comments(2)